天体と天文


宇宙と星

宇宙とは、星とは
星の種類、太陽系




太陽と惑星


太陽系とは
惑星とは、衛星とは




星座と十二星座


星座とは、
十二星座とは
十三星座とは



 
天体と天文

  天体(てんたい)とは、宇宙空間にあるすべてのものです。

宇宙空間にあるすべてのものとは、星や岩石や、ガス、塵(ちり)などのすべてをいいます。

地球も天体です。太陽系の3番目に位置する天体です。 3番目に位置する星ともいいます。



   
  天文(てんもん)とは、天体に起こる様々な現象のことです。

  天体に起こる様々な現象とは、日食や月食、流れ星、星の爆発や新星の誕生などの現象をいいます。

  地球が太陽の周りを回っていることも天文の現象の一つです。
 

 
 
   ホームへ